news
ニュース
21.10.01
芸術祭展示会期延長決定!【11/7まで】
これまで作品展示の会期を8/8(日)~10/3(日)としていましたが、新型コロナウイルス対策として19都道府県に発令中の緊急事態宣言と、8県に適用中のまん延防止等重点措置を9/30の期限で解除する方針を受け、一部の展示を除き芸術祭の会期を延長することが決定しましたのでお知らせします。
新会期
2021年8月8日(日)-11月7日(日) 鑑賞時間:10:00~17:00(一部異なります)
10/4(月)以降の変更点
- すべての展示会場が有人受付から無人受付となります。ご不便をおかけしますがご了承ください。何か不明な点などありましたら【さどの島銀河芸術祭・総合案内 050-5305-5135(10:00~17:00)】へお問い合わせください。
- スタンプは引き続き設置いたします。紙のパスポートをお持ちの方はご自身で押していただき、デジタルパスポートの方は付近に掲示されたQRコードを読み込んでスタンプラリーをお楽しみください。*スタンプラリー景品プレゼントにも変更あり!詳しくは下までお読みください。
- 11/7まで延期になった展示会場
作品No. | 作家名 | 会場名 | 備考 |
01 | テリー・ライリー | 北沢展望台(佐渡奉行所駐車場前広場) | |
02 | ホンマタカシ | 藤九郎のワカメ小屋 | 10/4以降は岩首談議所受付を通らず、直接会場へご来場ください。場所は作品ページをご覧ください。 |
04 | 楳図かずお | 二ツ亀キャンプ場 | |
05 | 山井隆介+長谷川億名 | 虫崎集落 旧虫崎分校 | |
06 | KUJUN | きらりうむ佐渡 | |
08 | 早稲田大学 古谷誠章・藤井由理研究室+小岩金網株式会社 | 大間港 | |
09 | 宇佐美雅浩 | 佐渡博物館 | 博物館の入館料が必要です。芸術祭パスポート提示で入館料が無料になります。(11/7までに期間延長しました) |
10 | 大輪龍志 | 安養寺羽黒神社 | |
★ | 大輪龍志 | 岩首昇竜棚田内* | 展示場所非公開。岩首談議所に担当スタッフがいる場合、ご案内できます。(集落道の中にあるためご了承ください) |
11 | できやよい | 宿根木・はんぎり | 会場の営業に応じて、開場時間の変更や臨時休業の可能性があり |
12 | イーサン・エステス | 沢根マリーナ | |
13 | イーサン・エステス | HOSTEL perch | 鑑賞時間:16:00~22:00(臨時休業あり) |
18 | 寺田佳央 | 岩首昇竜棚田 | 10/4以降は岩首談議所受付を通らず、直接会場へご来場ください。場所は作品ページをご覧ください。 |
19 | 佐渡アール・ブリュット | アートサロン和 | 鑑賞時間:11:00~16:00 定休日:土日祝日 |
20 | 生活文化研究フォーラム佐渡 | 京町茶屋 | 案内人を常駐した展示は9/10~17のみ。現在は宮本写真1枚とスタンプを設置しております。 |
10/3(日)で終了する展示
- 作品No.3 ハ・ジョンナム(古民家いろり宿 長蔵)
- 作品No.7 梶井照陰(大慶寺 長屋門)
- 作品No.14 RAURA EMMA SUZUKI(樹崎神社)
- 作品No.15 RAURA EMMA SUZUKI(caMoco café 湖ASOBi)
- 作品No.16 渋田薫(新保八幡宮)
- 作品No.17 本田青海(学校蔵)
今週末で終了となりますので、お早めにお越しください。
作品鑑賞パスポートの販売について
11/7まで販売します。価格に変更はありません。(島民割引は引き続き実施します)
購入方法などの詳細はチケット・パスポートをご覧ください。
紙パスポート販売場所
- 佐渡観光案内所 〒952-0014 佐渡市両津湊353番地(佐渡汽船ターミナル内)
- 南佐渡観光案内所 〒952-0604 佐渡市小木町1935-26
- caMoco café 湖ASOBi 〒952-0016 佐渡市原黒553-28(10/4~6はスタッフが不在の場合がございます)
- 岩首談議所 〒952-0857 佐渡市岩首573(10/4以降はスタッフが不在の場合がございます)
- cafeガシマシネマ 〒952-1522 佐渡市相川上京町11
スタンプラリー 景品プレゼントについて
10/4以降の景品プレゼントの条件について変更があります。

展示会場を8作品以上巡り、アンケートにご回答いただいた方、先着200名様にオリジナルクリアファイルを差し上げます。(景品引換は会期中1回まで)
【景品引換場所】caMoco café 湖ASOBi
住所:佐渡市原黒553-28
アクセス:新潟交通佐渡「椎崎温泉入口」下車すぐ
営業時間:10:00〜17:00
定休日:期間中は休まず運営します。
(10/4~6は都合によりスタッフが不在の場合がございます)
「紙のパスポートのスタンプページまたはデジタルパスポートの作品一覧ページ」と「アンケート回答完了画面」をお見せください。
さらに!オリジナル手ぬぐい抽選プレゼントキャンペーン実施!
展示会場を8作品以上巡り、アンケートにご回答いただいた方、抽選で10名様にDOMMUNE 宇川直宏氏デザインの「さどの島銀河芸術祭オリジナルロゴ手ぬぐい」をプレゼントいたします。この機会にぜひ、佐渡島を巡ってみてください。
【応募期間】10/4(月)10:00~11/21(日)17:00まで
▶ご応募はこちらから
必要事項のご記入と、スタンプが8個以上押されたパスポートのお写真またはデジタルパスポートの作品一覧ぺージのスクリーンショットの画像を添付してください。
※ご応募にはGoogleアカウントが必要です。ログインした状態で応募フォームへお進みください。
芸術祭オリジナルグッズ絶賛販売中
オリジナルグッズやFRACTAL CAMPの模様を収録した有料配信のチケットを販売しています。
https://sado-art.shop-pro.jp/